英会話フレーズを覚えることで、英語が上達しますか?
「英会話フレーズ丸暗記」など、例文を丸暗記するテキストがありますよね。
そのまま例文を覚えることで、英語が自然に話せるようになるのでしょうか?
覚えたフレーズを応用できるようになるのでしょうか?
まずは、何回も音読しましょう
初めは短い英文、理解できる内容から始めましょう。
英会話フレーズを覚えることによって、『英語のリズム』を身につけるのです。
また、例文を覚えることで、英単語やイディオムを覚え、使い方も分かるようになります。
フレーズを覚えれば、名詞や形容詞などを入れ替えて、応用表現ができるようになります。
管理人は「そのまま覚える英会話フレーズ」系のテキストを何冊か持っています。
音声CD付きで、リピーティングの練習に使用していました。
練習中に、文法のことは気にしていません。そのまま暗記です!
フレーズを覚えることが最優先です。
毎日1時間、英会話フレーズを音読して覚えていました。
約2カ月で、スピーキングのスピードが速くなり、以前よりスムーズに話せることを実感できました。
全て覚える必要は無いと思います
たくさんある英会話フレーズ集ですが、すぐに覚えることのできるものと、
そうでないものがありますよね。
私は英会話フレーズのテキストを何冊か持っており、一通りやり遂げました。
自分の興味がある内容や、使いたい場面が多いもの、
言えたらかっこいいと思えるフレーズは、すぐに覚えることが出来ました。
逆に、覚えられなかったフレーズは、言うことが無いだろうと思ったフレーズです。
英会話フレーズを覚えることで、英語が上達しますか?関連ページ
- 英語で考えるとはどういうことですか?
- 英会話スクールの選び方を教えてください
- 洋楽を聞くことは、英語学習に効果的ですか?
- 英語学習のモチベーションを維持するには?
- 緊張せずに英会話するには?
- 英語に触れる生活環境を作ろう
- 英語を英語のまま理解できるようになるには?
- 独学でもモチベーションが上がる英語学習方法を教えてください
- 英語環境にいれば、英語が自然に話せるようになりますか?
- 英語を英語のまま理解する学習方法を教えてください
- 日本語で考えず、英語で考える練習をしよう
- 英語の5W1Hについて
- 英語と日本語、どちらで英語を勉強すれば早く上達できますか?
- スキマ時間を活用して英語学習しよう
- 英語の文法用語を覚える必要はありますか?
- 初心者におすすめの英語テキストを教えてください
- 初心者向けの洋書の選び方と読み方を教えてください
- 3か月学習すれば英語が話せるようになりますか?
- 毎日10分間英語学習すれば上達できますか?
- 英語学習を続けるコツを教えてください
- 英語学習は無料でできますか?
- 英語学習の成果が出ないので悩んでいます
- 洋書の初心者です、読み方を教えてください