オンライン英会話の体験談

オンライン英会話の体験談記事一覧

オンライン英会話を選ぶとき、英語圏で生まれ育ったネイティブ講師がいいのか?東南アジアの講師でも大丈夫なのか?予算がある人は、迷わず英語圏の講師を選ぶと思います。でも、安くオンライン英会話をしたい人、お金が無い人は、費用も考えなければいけませんね。そこで、東南アジアのオンライン英会話を検討するわけです。管理人が半年以上習っているのがSkypeを使用した「ぐんぐん英会話」です。広告を目にしたことがあり...

英語が母国語の人でも、英語圏によっては、いろんな訛りがあります。フィリピン人講師から習うと、フィリピン訛りになるのでしょうか?管理人はフィリピン人講師のオンライン英会話を習っています。語学留学経験が無い、英語圏で暮らしたことが無い私にとって、(人の訛りがどうの、と指摘できるレベルではありません・・・)フィリピン人講師の発音に関しては、全く不満はありません。訛りが気になったこともありません。当然、英...

初心者でも、とりあえずオンライン英会話で学習できるのでしょうか?英会話は、慣れもあります。初心者の人でも、英語で聞いたり話すことで、『英語に慣れる』ことができるとおもいます!不安な人は、日本語サポートのあるオンライン英会話スクールを選べばよいと思います。日本人講師、日本語が話せる外国人講師が在籍するスクールがあります。レッスンで使用するテキストは、自分のレベルによってスクールオリジナルのものを選ん...

英語で話すのは緊張する・・・社会人になってから全く英語にふれていない、英会話できるのだろうか?英会話を習うなら、楽しく続けたいですよね!普段の生活で英会話する機会が無い人にとって、オンライン英会話は気軽に試すことのできるシステムです。日本人講師や日本語が話せる講師がいるので、英会話に自信の無い人でも大丈夫です。自分に合う講師を探せばいいんです!実際にやってみないと分かりません。無料レッスンをお試し...

管理人はぐんぐん英会話で1日50分のレッスンを週5〜6日受けています。仕事が忙しくて受講を停止していた期間がありますが、約1年間習った上達具合を書きます。1年間オンライン英会話を習った成果最初と比べると、リスニングがかなり上達しました。英語での表現力が身に着きました。スピーキングが流暢になってきました。発音が良くなってきました。オンライン英会話を始めたころ、「もう一度お願いします」とよく言っていま...

たくさんオンライン英会話があって選ぶのに迷いますよね。講師の国籍、値段、生徒の口コミもさまざまです。ここでは初めて受講する方向けに、選ぶときに検討したいポイントを説明します。入会前は、必ず『無料体験レッスン』をお試ししてくださいね!費用入会金、テキスト等の教材費、レッスン料金、休会・退会の返金制度自分の予算と相談しましょう。スクールによっては、テキストは必ずしも買う必要はありません。自分の好きな曜...

管理人がフィリピン人講師のオンライン英会話を楽しんで継続できている理由は、『自分に合う講師に出会った』『受講料が格安』この2つです。個人的には、レッスンの満足度は、講師による部分が大きいと思います。私が学習しているスクールのレッスンは予約制なので、毎回同じ講師になりません。数人お気に入りの講師をキープすることで、家庭教師制みたいになっています。実際毎回レッスンを受講しているのは、2人のお気に入り講...

オンライン英会話の受講を考えている方なら、どんなレッスンを受けられるのか気になりますよね。実際に管理人が受けているフィリピン人講師のレッスン内容をご紹介します!マンツーマンレッスンで、毎回お気に入りに登録してある講師を選んでいます。日本語を話さない講師です。講師は自分の英語力を把握してくれています。レッスン開始時に少しフリートークします。その日にあった出来事や、自分の話したい事を喋ります。たまに、...

page top